こんばんは、イナです。初めて我が家で犬を飼いました🐕 まだ子犬で柴犬まじりの らぐちゃん。犬を飼うことになり、お迎え前にいろいろと犬用グッズを用意しました。
「買って良かった物」を記録しておきたいと思います。
犬を飼う準備 - 買って良かった❣グッズ
らぐちゃんを迎えて2週間以上が経過しました
大活躍しているグッズはコチラ❣
1.おすすめ犬小屋
第1位 犬小屋
ネットで見て気に入ったこちらの犬小屋を買ってみたのです。
2階があるのがいいですね。犬は意外と高いところ好きだから商品写真のように2階がお気に入りの場所になるんじゃないか、と想像しました。
我が家に設置。
イメージ通りです!らぐちゃん大きくなったら2階から窓の外も眺めたりするかな?(⌒∇⌒)
らぐちゃん、我が家に来た初日から中に入りました。自分ちだってなんでわかるの?!Σ(・ω・ノ)
初日だから、慣れない環境にちょっとびくびくの顔をしている?!
※なお、商品写真にある緑色のクッションは付属されていません。ちょっとそこは残念。
なので小屋の中には100均ダイソーで買ったクッション(500円でした)を入れました。
もう、ねんねん💤💤してました(*´Д`)カワエエ
初日、慣れない環境で疲れたのでしょう。それに、まだ赤ちゃんだからよく寝ます。
子犬を家に迎えるときは、まるで人間の赤ちゃんを迎えるときのような気持ちになったイナでした。
2.おすすめトイレグッズ
第2位 トイレ ゴミ箱
犬を飼うことで一番心配なことが「トイレ問題」と「散歩問題」でした。
しかしこのゴミ箱のおかげで、トイレ問題のストレスはほぼありません。大げさではなく。
”におい”が全くしないのです。大げさではなく。
ペット用というわけではなく、おむつのゴミ箱でもあります。我が子供が赤ちゃんのときはこんな高価なものは買おうとも思わなかったのに、犬のときには買うなんて。
しかしずっと使える物だから本当に買って良かったです。
いろんなカラーバリエーションがあって迷います。我が家は床の色模様が似ている「ウッド」を選びましたヾ(´∀`)
このゴミ箱の良い点は
- 専用の袋でなくても、どんな袋でもセットできる。
- カートリッジ不要。
フタを開けたときの臭いが気になる方は、この「うんちが臭わない袋」に入れてからゴミ箱に捨てましょう。この袋は散歩の持ち歩き時も本当に臭わなくてとても優秀です。
トイレシートを捨てるならこの「S」サイズがちょうどいい。散歩の持ち歩きにはこれより小さい「SS」サイズがちょうどよく、2種類のサイズを使い分けています。
3.おすすめエサ皿
第3位 エサ皿
エサ入れ・水入れはこちらを超愛用中!
すごくいいです。軽くて洗いやすくて汚れもとれやすい!
子犬でも高さ大丈夫でした。
らぐちゃん、離乳食のときは食が細く「犬なのに少食なコだなー」と思っていましたが、2週間経過したら急激に変わりました。食べる勢いがまさに犬。末おそろしくもあります(笑)
その他、人気グッズ
●ふわふわクッション
これは犬猫がいる方なら誰もが気になるグッズではないでしょうか?(笑)ふわもこの中にうちのコが埋もれている姿見たい!と。
サイズS・M・Lあります。
柴犬の写真が載っていた「 Mサイズ 」を購入。色は犬の毛の色と一番似ている「 ベージュ 」にしてみました。
↓
😄やはりらぐchanすぐ乗っかりまして、昼寝場所にしていました💛
眠くてぶっさい顔がかわいいの(笑)
カメラを怪訝そうに見るらぐchan(笑)
【追記 2021.6月】
なんと大きくなった今もこのクッションがお気に入りのままです。
↓↓↓
でかいでかい(笑)
将来を見越してLサイズを買ったら良かったね・・・🤣
●知育グッズ
これは見ててとても面白いし、犬の室内遊びとして使えるのでおすすめです。
最初はできなかったらぐchanも、今ではできるようになりました。
犬を飼う準備 - 必要なかった⤵グッズ
買ったものの我が家では使えなかったグッズも記しておきます。※あくまで我が家のらぐちゃんは使わなかったものです。
・おしゃれなトイレ
自分が犬だったらこんなトイレでしたい、と思い(笑)、高いけど買ったのに、、、らぐちゃん、一向に使いません!(-_-;)
この中ですることはなく、一度汚してしまった絨毯マットの上が現在ほぼトイレとなっております。犬はこんな囲いいらなかったんですか。解放感のある場所の方が犬はトイレしやすいんでしょうか?!
・こたつのような小屋
ホームセンターで冬に買ったこの「こたつ」風の小屋。らぐchan様子見で一度中に入っただけであとは一切入りませんでした😖
気に入ると思ったのにー。無駄な買い物をしてしまいました・・・_| ̄|○
快適 ワンちゃんライフを・・・!
以上、子犬を家に迎えるにあたり、買って良かったおすすめグッズのお伝えでした!
良いグッズ・便利なグッズは積極的に取り入れて、犬も人間も快適に過ごせるようにしましょう!
⇒2カ月後
⇒6カ月後
🌵次の記事はこちら